
コインチェックで指値注文に挑戦したいんだけど、やり方を教えて!
今回は、スマホ版でコインチェックの指値注文のやり方を解説していきます。
この記事を参考にして、ぜひ指値注文のやり方を覚えてください!
取引所の開き方
コインチェックの取引所はアプリを開いただけでは表示されません。
まずは取引所の開き方から解説していきます。

ちなみに私も取引所が開けず、つまずきました・・・
初めに、アプリを開き「ディスカバー」をタップします。

下にスクロールをすると、「FAQ/問い合わせ」があるのでタップします。

左上の3本線をタップし「Coincheck取引所」をタップします。


数字がズラーと並んでいるページになります。これは「買い板・売り板」というものになります。
これが取引所です。

一度やれば覚えられますね!
指値注文のやり方
取引所が開けたら、いよいよ指値注文になります。
買い板・売り板の下の方に「現物取引」があります。
レートに自分の希望する価格を入力します。

次に「注文量」または「概算」に価格を入力します。
よければ、「買い」をタップし、「注文する」をタップします。

これで指値注文の設定が完了です!
あとは、設定した価格になれば自動的に購入が成立します。

価格を予想して取引をしたい方はどんどん活用していきましょう。
他の売買のやり方もまとめています。興味がある方はのぞいてみてください。☟
コメント